ピクセルリマスター版FF5あれこれ

ピクセルリマスター版FF5についてあれこれ書きます

ピクリマFF5版ジョブランク

ピクリマFF5版ジョブランク

僭越ながら独断と偏見で総合的な強さを評価したピクリマFF5版のジョブランクを作成した。
この記事では各ジョブ評をひとつづつ解説していきたい。

先に断っておくと、ランクが下のジョブだから使い道がない、という訳ではない。
あくまでも雑魚戦、ボス戦における汎用性や有用性を総合的に評価したものである。

SSランク

攻撃性能が非常に高く、SSランクのジョブを使う/使わないで難易度が大きく変わるレベル。

忍者

  • 対ボス:S
  • 対雑魚:S
  • 習得アビリティ:S
  • アビリティ候補:青魔法、バーサク、格闘、刀装備、鞭装備、乱れ撃ち、魔法剣、ジャンプ、踊る、分身

雑魚戦は魔力ブースト忍術で素早く全体攻撃、ボス戦は物理カスタマイズで一点突破と非常に合理的。「ツインランサー」という時期外れの高火力武器が第二世界中盤で手に入るのも高得点。習得アビリティ「二刀流」もほとんどの物理ジョブの火力を大きく上げてくれる優れもの。しいて欠点をあげるとするなら打たれ弱い事。それも「マインゴーシュ」「佐助の刀」「ミラージュベスト」「エルフのマント」「分身」、各種隊列無視攻撃といった装備やアビリティでフォロー可能。

FF5最強ジョブといっても過言ではない、使い勝手の良すぎるジョブ。

召喚士

  • 対ボス:A
  • 対雑魚:SS
  • 習得アビリティ:S
  • アビリティ候補:連続魔、黒魔法、投げる、青魔法、白黒魔、ちょこまか動く、弓矢装備、竪琴装備、白魔法、動物、鞭装備、竜剣

忍者が物理最強なら魔法最強は召喚士。Lv2から黒魔法より一回り強力な魔法を習得し、高い魔力による全体攻撃で雑魚を一掃。ボス戦では「ゴーレム」に「カーバンクル」、麻痺が効く相手には効く「レモラ」とサポートも意外とこなせる。累計たったの250ABPで「召喚LV5」というステータス補正も優秀な超強力アビリティが習得出来る旨みも魅力。

付けるアビリティは戦闘力重視なら「連続魔」「黒魔法」「投げる」だが、鈍足をフォローする「ちょこまか動く」や「竪琴装備」で先手を重視する戦略も強力。欠点である燃費の悪さを「弓矢装備」「鞭装備」「竜剣」辺りで埋めてもよいが、余りがちなエーテルやエリクサーの使い所と捉えても良い。「白魔法」で回復役もこなせるが高い魔力を生かして「動物」でMP温存するのも面白い。

ちなみに召喚しか使わないなら属性強化は「大地の衣」か「エアナイフ」で十分。「ウィザードロッド」は黒魔法使いに譲ってあげよう。

踊り子

  • 対ボス:SS
  • 対雑魚:B
  • 習得アビリティ:A
  • アビリティ候補:格闘、弓矢装備、魔法剣、剣装備、刀装備、斧装備、二刀流、飲む、ジャンプ

対ボス専用リーサルウェポン。ボス前にジョブチェンジし「格闘」等の力補正アビリティを付けるだけで、凄まじい高火力を叩き出すハードパンチャーと化す。

ステータスの低さが最大の欠点だが、ピクセルリマスター版から剣の舞に隊列無視がついたため後列で戦えるようになり、課題だった継戦能力も克服。これによりボス戦は無類の強さだが、雑魚戦では剣の舞発動率1/2の不安定さと出たら出たでオーバーキルというピーキーさが目立つ。雑魚相手なら「弓矢装備」で「踊る」に頼らない戦い方もアリ。習得アビリティ「色目」「踊る」「リボン装備」もクセが強いが使いこなせば強力。「マンイーター」が槍扱いなので入手後は確実に二倍撃の「ジャンプ」も選択肢に。
82k3.hatenablog.com

Sランク

性能が高く相手を選ばずに活躍してくれる。

黒魔道士

  • 対ボス:A
  • 対雑魚:S
  • 習得アビリティ:A
  • アビリティ候補:連続魔、召喚、竪琴装備、ちょこまか動く、白魔法、時空、動物、盾装備、リボン装備、分身、鞭装備、竜剣

初心者にも扱いやすい魔道士系の王道ジョブ。召喚士と役割が被るがこちらの方が燃費も良く、全体/単体がけの使い分けで小回りも効く。アビリティ候補もほぼ一緒だがこちらの方が自己完結性が高いため「白魔法」や「時空」でサポートに回っても良い。欠点である防御面の弱さを「盾装備」や「リボン装備」で補うのも面白い。

弱くはないのだがガ系魔法習得が遅い上にピクリマで上方修正された強力な攻撃『ロッド折り』を魔道士系なら誰でも使えてしまうため、他の魔道士系の影に隠れてしまう不遇なジョブ。

モンク

  • 対ボス:B~S
  • 対雑魚:S
  • 習得アビリティ:B
  • アビリティ候補:刀装備、弓矢装備、鞭装備、乱れ撃ち、バーサク、飲む、リボン装備、踊る、溜める、ジャンプ

ピクリマ以前は「格闘」を覚えるだけのぱっとしないジョブだったが、ピクリマではジョブコマンド「蹴り」に隊列無視の大幅強化。「○○装備」を付けて武器を持てば蹴りの威力に上乗せされる上方修正も相まって『高火力な物理全体攻撃を無消費でばらまく』という唯一無二の特性を得る。後列に下がれたおかげで防御面の貧弱さも克服、生存力が大幅に向上した。第二世界なら「弓矢装備+疾風の弓矢」、第三世界なら「刀装備+正宗+カイザーナックル」で文字通り雑魚を一蹴出来る。

対ボスは前列に上がるなら素手攻撃に倍率半減がかからない「乱れ撃ち」が超強力、こちらもピクリマ限定の必殺コンボ。未習得なら「バーサク」「飲む」で自己強化を。不安な防御面を改善するなら「分身」「白刃取り」もいいが、回避すると「カウンター」が発動しないので「リボン装備」が状態異常耐性に加えステータスも上がるのでオススメ。後列で戦うなら「弓矢装備」「鞭装備」「踊る」で。「溜める」や「ジャンプ」はどうしても他に付けられるアビリティがない時だけ。

ピクリマで大幅強化を受けたモンク、総じて雑魚相手は「弓矢装備」「刀装備」からの「蹴り」で一蹴、ボス相手は「乱れ撃ち」でタコ殴り、とSSランクに負けず劣らずの活躍が出来るだろう。

狩人

  • 対ボス:A
  • 対雑魚:A
  • 習得アビリティ:S
  • アビリティ候補:バーサク、カウンター、格闘、リボン装備、白魔法、時空、調合、蘇生、操る、盗む

ロンカ遺跡で「キラーボウ」、飛竜の谷で「疾風の弓矢」、石版入手後は「与一の弓」「アルテミスの弓」「エイビスキラー」とロンカ遺跡以降は常に他武器種よりもワンランク上の武器が担げるのが特徴。「格闘」や「カウンター」で火力を上げるのもいいが、素早さが高く自己完結性も高いジョブなので「白魔法」「時空」「調合」といった誰が使っても良いサポート用アビリティの付け所でもある。またピクセルリマスターではターン開始時のATBゲージ一時停止がなくなったため、最速入力が保証される「バーサク」の価値が大きく上がっている。「弓矢装備」「乱れ撃ち」はどちらも汎用性の高いアビリティのため、道中積極的に採用して早期習得を狙っていこう。

赤魔道士

  • 対ボス:A
  • 対雑魚:A
  • 習得アビリティ:S
  • アビリティ候補:踊る、召喚

前列に出ればすぐ寝転ぶ、後列では碌な火力が出ない、魔法も中途半端、と器用貧乏の代名詞だった赤魔道士ピクセルリマスターで「剣の舞」に隊列無視がついたおかげで念願の耐久と火力の両立を実現。攻撃の主軸となる柱が出来たため、中途半端だったステータスや「白黒魔」によるサポートも意味のあるものに。「召喚」セットだと召喚士の強みをそのままに「白黒魔」と高めの素早さ、ピクリマで上方修正された強力な攻撃『ロッド折り』を活かして手数と手札が増えた魔法アタッカーとして運用出来る。

習得アビリティ「連続魔」は相変わらず超強力なため、赤魔道士が道中でも戦える性能になった事は本当に大きい。ちなみに「踊る」「召喚」以外のアビリティだと器用貧乏に逆戻り。
82k3.hatenablog.com

魔法剣士

  • 対ボス:S
  • 対雑魚:A
  • 習得アビリティ:A
  • アビリティ候補:両手持ち、乱れ撃ち、格闘、二刀流、剣装備、リボン装備

ピクリマ以前は素早くて高火力な最強の剣使いだったが、対ボス火力は『格闘踊り子』や『乱れ撃ちモンク』に、対雑魚小回りは赤魔道士に一手負ける事に。それでも対ボスの強さと回避されても魔法剣の追加効果が発動する上方修正もあって並のジョブよりは遥かに強い。魔法剣の特性上、中途半端にサポートアビリティを付けるよりは素直に火力向上アビリティを付ける方が良いだろう。
82k3.hatenablog.com

Aランク

欠点もあるが十分強力なジョブ。

青魔道士

  • 対ボス:B~S(レベル5デス次第)
  • 対雑魚:A
  • 習得アビリティ:A
  • アビリティ候補:両手持ち、格闘、刀装備、斧装備、投げる、踊る、操る

「レベル5デス」が刺さる相手は瞬殺、そうでない相手には一癖も二癖もある青魔法で搦め手を得意とする魔法戦士。「両手持ち」や「格闘」で低い力を伸ばしてやると「ゴブリンパンチ」でダメージが出せる。また「ゴブリンパンチ」が必中・隊列無視のため、赤魔道士ほど「踊る」に依存していない。

最大の長所にして短所は『青魔法の習得が早すぎる』事。早期習得したい強力なアビリティなのにたったの100ABPで済む上にマスター特典もしょぼく、青魔法習得以降は青魔道士ですごす必要がほぼほぼない。良くも悪くもこのジョブには青魔法しかない。
82k3.hatenablog.com

時魔道士

  • 対ボス:B
  • 対雑魚:B
  • 習得アビリティ:A
  • アビリティ候補:弓矢装備、鞭装備、地形、連続魔、黒魔法、召喚、投げる、竪琴装備、白魔法、白黒魔、操る、盗む、居合抜き、盾装備、ちょこまか動く

「ヘイスト」や「ストップ」といった補助呪文のスペシャリスト。サポートは大得意だがそれ以降手持ち無沙汰になりがち。「地形」や「弓矢装備」、各種攻撃魔法といった攻撃手段を用意してやると暇を持て余さずに済む。「コメット」「裁きの杖」「メテオ」入手後は「竪琴装備」で回転数を上げたり「白魔法」や「操る」でサポート特化にしても良い。

吟遊詩人

  • 対ボス:C
  • 対雑魚:B
  • 習得アビリティ:A
  • アビリティ候補:召喚、黒魔法、投げる、地形、乱れ撃ち、ロッド装備、弓矢装備、鞭装備、調合、竜剣

サポート特化した「歌う」が主力で時魔道士と役割が似ているジョブ。汎用性のある「愛の歌」や「誘惑の歌」で延々足止めしてもいいが、やはりアビリティで攻撃手段が欲しい。そういう意味ではアンデッド相手に強力な「レクイエム」がブーストされる効果もある「召喚」や「黒魔法」は好相性。

また「アポロンのハープ」にはアンデッドと竜族に8倍特攻があるため、調合「竜の口づけ」で竜属性付与すればどんな相手も大ダメージ。竪琴自体が音波カテゴリなのでカテゴリ弱点も重複すれば16倍ダメージ。そこから「乱れ撃ち」でカンストダメージ×4回攻撃も夢じゃない。裏技として「クイック」中のATBゲージ停止中も歌のドーピング効果が上乗せされ続ける事を利用して、3人が「英雄の歌」「力(魔力)の歌」「素早さの歌」を歌いつつ「クイック」発動でどんな強敵相手でも楽勝に。

ものまね士

  • 対ボス:B~S
  • 対雑魚:B~S
  • 習得アビリティ:C
  • アビリティ候補:連続魔、召喚、黒魔法、時空、白魔法、リボン装備

アビリティ枠が3つもある上に、他のジョブマスター特典をすっぴんと同じように引き継げる。そのためジョブを極めてくるとその有用性がどんどん上がっていく、エンドコンテンツとして用意されたようなジョブ。すっぴんよりアビリティ枠が多く装備も魔道士系なため、「連続魔」に魔法2つを組み合わせたマジックマスターとして運用すると良い。ちなみに「ものまね」はコマンド待機時間が設定されたため使い勝手が低下している。

すっぴん

  • 対ボス:B~S
  • 対雑魚:C~S
  • 習得アビリティ:D
  • アビリティ候補:魔法剣、乱れ撃ち、二刀流、両手持ち、ジャンプ、踊る、ものまね

ものまね士が魔法マスターならすっぴんは物理マスター。なんでも装備可能な点を踏まえて強力な武器を「二刀流」でゴリゴリ押し付ける戦法を取ると良い。

ジョブマスター特典の引き継ぎにばかり注視しがちだが、実は何も引き継がなくてもアビリティの組み合わせだけでも十分強いビルドが作れることは覚えておいてよい。例えば第一世界で「両手持ち」「格闘」で「阿修羅」装備。第二世界で「適当な魔力の上がるアビリティ」「狙う」で「ブラッドソード」など。またモンクの「蹴り」を「両手持ち」した武器で「ものまね」すればこれまた無消費で物理全体攻撃をモンクより高火力でお見舞い出来る。アビリティ習得は稼ぎで集中的に、と考えるならすっぴんで道中を進めるのも悪くない。

Bランク

長所を活かすにはFF5の知識が必要なジョブ。使いこなせば強い。

バーサーカー

  • 対ボス:A
  • 対雑魚:B
  • 習得アビリティ:B
  • アビリティ候補:弓矢装備、竪琴装備、両手持ち、二刀流、召喚、リボン装備、ちょこまか動く

防御1/4効果のある斧にバーサクによる高攻撃力も相まって『当たれば強い』物理火力が出せるが、命中率が悪い、鈍足、後列を攻撃等でターゲット指定ミスによる殲滅力低下、と欠点も目立つジョブ。隊列無視と素早さ補正が両立する「弓矢装備」は非常に相性が良い。「ルーンアクス」「大地のハンマー」といった魔力参照武器が手に入ったら「竪琴装備」「召喚」で魔力ブーストも悪くない。「リボン装備」でリボンを装備して命中率を改善するのも面白い。

  • 対ボス:A
  • 対雑魚:B
  • 習得アビリティ:B
  • アビリティ候補:バーサク、飲む、両手持ち、二刀流、乱れ撃ち、弓矢装備、竪琴装備、ちょこまか動く、青魔法、調合

力も強く「白刃取り」もあって攻守に優れたジョブだが、第一世界でほぼ使えない上に第二世界で強い刀がないのが欠点。第三世界石版入手以降は打って変わって「村雨」や「正宗」でずっと高火力が維持出来るため物理エースの活躍が期待出来る。「二刀流」や「乱れ撃ち」で火力を上げても良いし、素早さ補正アビリティで手数を増やしても良い。ジョブコマンド「銭投げ」も消費こそ多いものの超強力。強力すぎてつまらないのが最大の弱点。

アビリティ「刀装備」は単純な物理火力だけでなく、強力にして唯一の先駆け効果が得られる「正宗」が装備出来るようになるため、なるべく習得しておきたい。金に糸目をつけない「銭投げ」連発戦法なら「飲む」でレベルをドーピングしてやろう。あるいは防御の高い相手限定だが「青魔法」か「調合」で敵の物理防御を下げれば消費ギル据え置きで火力を上げる事が出来る。

白魔道士

  • 習得アビリティ:B~A

ホーリー入手前

  • 対ボス:B
  • 対雑魚:C~B
  • アビリティ候補:地形、召喚、黒魔法、弓矢装備、鞭装備、竜剣、ロッド装備、両手持ち、斧装備、色目、踊る

ホーリー入手後

  • 対ボス:S
  • 対雑魚:A
  • アビリティ候補:連続魔、盾装備、ちょこまか動く、リボン装備、時空、青魔法、竪琴装備

「裁きの杖」「ホーリー」入手前は特にそうだが、攻撃手段を持たない白魔道士はパーティ全体における敵殲滅力が下がってしまい、かえって安定感が下がってしまう。基本的に回復したい時だけ白魔道士ジョブチェンジしたり、ボス前でスポット参戦的に白魔道士にする使い方が良いが、道中でも使うなら「時空」等の補助系アビリティよりは各種攻撃系アビリティで殲滅力が下がらないようにフォローしてあげたい。

「地形」が魔力依存かつMP無消費で相性最高だが、面白いところだと「両手持ち」などは力と攻撃力に補正がかかる上に防御1/4効果のある「フレイル」や「モーニングスター」の打点が大きく上がるので硬い敵キラーとして使える。「ラミアのティアラ」で命中率を上げてあげると尚良。またアビリティ「白魔法」は覚えておくと便利だが、「調合」でも代用が効く魔法ばかりなのが悲しいところ。

「裁きの杖」入手後は通常攻撃、「ホーリー」入手後は「賢者の杖」との併用で単体攻撃力と自己完結性が一気に増す。特に「ホーリー」は使い勝手も燃費も非常に良く、ホーリー入手で攻撃も回復も補助も全てをこなすスーパージョブになれる。攻撃系アビリティによるフォローが必要なくなるので「時空」「青魔法」等の補助系アビリティでサポートのスペシャリストとしても運用可能に。「盾装備」や「リボン装備」で防御性能を上げ、頑強なのに攻撃も出来るヒーラー運用で安定感を高めるのもいいだろう。ホーリーの低燃費さは連発してもガス欠しにくいため、「ちょこまか動く」や「連続魔」でガンガンいく戦法も火力が高く非常に強力。

ホーリー」入手で評価が激変するのだが、入手までが非常に長いのでランク的には控えめ。
82k3.hatenablog.com

シーフ

  • 対ボス:C
  • 対雑魚:B
  • 習得アビリティ:B
  • アビリティ候補:格闘、弓矢装備、鞭装備、召喚、青魔法、黒魔法、とんずら、時空、歌う、地形、調合、操る、乱れ撃ち

素早さはトップだが打たれ弱く単発の攻撃力もないため行動順を持て余しがち。しかしジョブ特性が色々便利なため誰かしら就いている機会が多い、そんなジョブ。

「召喚」「黒魔法」で全体攻撃したり「青魔法」「鞭装備」で状態異常をばら撒いたり「格闘」「弓矢装備」で物理を強めたりして戦闘力が下がらない工夫をしたい。あるいは誰が使っても良い「時空」「歌う」「調合」「操る」辺りで支援・無力化の鬼と化すか。「とんずら」は自身の素早さもあって非常に相性が良い。

習得アビリティは「盗む」筆頭に便利ではあるものの、戦闘を直接有利にしてくれるものは少ない。「ちょこまか動く」は黒魔道士やバーサーカー等自己完結性の高いジョブとは相性がいいため覚えておくと便利。ただし習得に累計635ABPとコスパ面では最悪。狙って取る、というより固定のシーフ役がいつの間にか取っている感じだろう。

シーフ最大の敵はピクリマ家庭用版から選べるようになった「エンカウントオフ」。雑魚敵と戦わない場合、シーフの持つ「警戒」や「とんずら」といったシーフの強みが完全に消えてしまう。シーフを存分に使いたいならエンカウントオフ機能は絶対に使わないようにしよう。
82k3.hatenablog.com

ナイト

  • 対ボス:B
  • 対雑魚:B
  • 習得アビリティ:A
  • アビリティ候補:両手持ち、魔法剣、二刀流、乱れ撃ち、バーサク、飲む、青魔法、竪琴装備、ちょこまか動く

火力しか出せない汚い忍者とは違い「守る」「かばう」でパーティを物理攻撃から守る謙虚なメイン盾。「両手持ち」が安くて便利なため、入手直後から使って早めに習得しておきたい。力も攻撃力も高いため物理ダメージが出せ各種物理系アビリティとも好相性…なのだが、素早さが低く手数が出ないため第二世界では魔法剣なしでも魔法剣士にDPSを取られがち。第三世界からはナイトしか使えない強力な騎士剣が増えるため、それまでに相性の良いアビリティを覚えておけば強力な「剣装備」を楽に習得出来る。

「青魔法」「竪琴装備」は硬い敵に強い「ルーンブレイド」の火力を大きく上げてくれる。「フレイムタン」「アイスブランド」「エクスカリバー」といった属性剣と適時持ち替えて魔法剣士とは違った方法で相手の弱点を突き続けていきたい。ちなみに「ブラッドソード」は魔力依存かつ命中率が壊滅的なので、ナイトでは威力か命中率のどちらかが犠牲になってしまう。両方フォロー出来るアビリティはないのですっぴんで使おう。

Cランク

決して弱くはないのだが一癖も二癖もある性能でマニアックな使い方を求められるジョブ。繰り返すが決して弱い訳ではない。

薬師

  • 対ボス:B~A
  • 対雑魚:C
  • 習得アビリティ:A
  • アビリティ候補:格闘、鞭装備、弓矢装備、踊る、魔法剣、青魔法、銭投げ、両手持ち、剣装備、斧装備

習得アビリティは強いのだがジョブ自体は中途半端で使いやすいとは言い難い性能。「飲む」で安価に自己強化が可能なので長期戦が見込まれるボス相手には本領発揮出来る。特に「格闘」素手殴りは「力の薬」「英雄の薬」と簡単にドーピング可能で非常に相性が良い。「踊る」や「両手持ち+モーニングスター」なら後列から殴れるように。「銭投げ」も「英雄の薬」でダメージが底上げされるが、同時に消費ギルも増えるのでオーバーキルしないように注意。
82k3.hatenablog.com

魔獣使い

  • 対ボス:C~A(捕えたモンスター次第)
  • 対雑魚:B
  • 習得アビリティ:B
  • アビリティ候補:格闘、バーサク、カウンター、弓矢装備、竪琴装備、ちょこまか動く、二刀流、時空、青魔法、召喚、白魔法

後列ジョブにしては体力が高いので生存力に優れる。が、全体的に中途半端なステータスなため『何の仕事をさせるか』を明確に意識したカスタマイズをしたい。「格闘」や「バーサク」なら打撃、「ちょこまか動く」等の素早さ補正や「二刀流」なら追加効果狙い、「時空」「青魔法」ならサポートしつつ「電撃鞭」「ファイアビュート」の威力強化と割合ダメージ。「白魔法」でタフなヒーラー運用も◎。何れにせよ魔獣使いである必要性は薄いので、便利なアビリティ「操る」「鞭装備」辺りで止めて、「捕える」「放つ」をボス相手の切り札としてスポット参戦させる使い方でもよい。

風水士

  • 対ボス:C
  • 対雑魚:B
  • 習得アビリティ:B
  • アビリティ候補:格闘、ちょこまか動く、刀装備、投げる、白魔法、竜剣、踊る

高い魔力と悪くない他のステータスを持つジョブ。「格闘」なら短剣と「大地のベル」「ルーンのベル」が、「ちょこまか動く」なら「ギヤマンの鐘」「ティンカーベル」が強化出来る。「刀装備」で正宗を装備しつつ「地形」で全体攻撃を試みるのも悪くない。また高い魔力を生かして『ルーンのベル+投げる』で属性強化忍術、『ルーンのベル+白魔法』でサポートとホーリー強化を両立出来る。が、ルーンのベルは次元の狭間まで手に入らないし、入手しても既に強力な攻撃手段をいくつも持っている時期だし、それまで碌な武器がないし、「刀装備」するにしても「正宗」が取り合いになるし、習得アビリティ「地形」は強いが累計たったの25ABPで習得出来てしまうし、その「地形」ですら第三世界に入る頃には火力不足だし…で『風水士じゃないと出来ない仕事』は結局ダメージ床や落とし穴回避しかないのが悲しいところ。

早いジョブマスターを活かしてすっぴんやものまね士の魔力ブーストが出来る事が唯一の取り柄か。

竜騎士

  • 対ボス:B
  • 対雑魚:C
  • 習得アビリティ:B
  • アビリティ候補:二刀流、召喚、白魔法、青魔法、時空、蘇生、調合、歌う、居合抜き、リボン装備

「ジャベリン」「パルチザン」「飛竜の槍」と時期的に強力な武器は手に入るものの、竜騎士と相性の良い物理アビリティが「二刀流」以外本当に少ない。槍は「両手持ち」出来ず「格闘」も大して力が上がらない、「バーサク」はジャンプ出来なくなるし「カウンター」はジャンプと全く噛み合わない。各種「○○装備」もジャンプする意味があるのは「リボン装備+マンイーター」くらい。だったらジャンプの高い生存力を生かして「召喚」「青魔法」「時空」「調合」等で回復やサポートもこなす方が良い。「竜剣」が魔力依存でMP回復も兼ねたアビリティなので、実は物理職よりも魔道士職の寄り道として向いている。なんにせよジョブとして自己完結性が高すぎるが故にカスタマイズの余地が小さい、色んな意味でFF5と相性の悪いジョブ。
82k3.hatenablog.com